暮らし 100均のハンドタオルで作る簡単布ナプキンを使ってみた 半年ほど前に、100均商品で作る簡単布ナプキンの動画を見つけました。以前から布ナプキンが気になってはいたものの、ずぼらなので絶対使えないな…と思っていました。しかし、100均でお手軽にできるとあれば挑戦してみるもの一興!ということで、この記... 2024.12.25 暮らし
お金の話 【資産形成】30代独身女の資産公開(2024/12)iDeCoや生命保険料控除で節税したお金を投資に回す 気づけば2024年最終月。今年最後の資産公開記事です!先日、控除関連で節税した分を投資に回そう!と、思い立ちました。追加投資についても記載します。つつまろ前月分は下記記事で公開しています! 自己紹介年齢:アラフォー(30代後半)独身女年収(... 2024.12.21 お金の話
お金の話 iDeCoの損しない受取方法を考えてみた(退職時期別:60歳/55歳) 個人型確定拠出年金(iDeCo)は積立金額(=拠出金額)が全額控除されてお得!そう思い込んで積み立て初めてそろそろ2年。いまさらですが受取方法間違えるとむしろ損するのでは?と気が付きました。自分の状況に当てはめて、iDeCoをどう受け取るべ... 2024.12.19 2024.12.20 お金の話
暮らし 【資産形成】30代独身女の資産公開(2024/11)~iDeCoについて考える 私はつみたてNISAから資産形成に本格着手したのですが、SNS等で公開されている資産状況を見ることが楽しみでした。相場によって資産が増えるのか減るのか、確証を得られる情報でないことは理解していましたが、「もしかしたらこうなるかも」と考えを巡... 2024.12.08 2024.12.21 暮らし