ライフログ

お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/8)入院を経て【準富裕層】

今月の資産を公開します!証券口座を見ない間に、資産の伸びがエグいことになっていました。当記事では、投資信託の評価額も画像付きで掲載しています。投資期間や相場により、評価額は大きく変動しますが、気になる方はぜひ以下ご確認ください。前月分はこち...
暮らし

あすけん使用で発覚!鉄分・ビタミンC不足対策と今後の対応について【アラフォー独身女性】

足の手術時に食べた入院食が、当たり前ではあるのですがバランスの取れた食事でした。今後の足の健康と、自分自身の今後の健康を考え、自宅でもバランスの取れた食事・栄養素の摂取をしたいと思い、あすけんを使用し始めました。あすけんを使用して1週間、鉄...
暮らし

4年ぶり!ピノ_ピスタチオ味復活!!【コンビニ先行】

4年前に発売された森永乳業のピノ_ピスタチオ味が復活しました!!!!毎年ピノの新作を確認しては、ピスタチオが発売せずに落ち込んでいましたが、今回満を持して発売されました。当記事ではピノ ピスタチオ味の購入レビューを行います。発売時期2025...
手帳

ジブン手帳Lite使用レビュー ~2026年手帳会議に向けて~

今年(2025年)は、ライフログ手帳として’ ジブン手帳 Lite ’を使用しています。かなり使いやすい手帳で、日々楽しく(時にサボりながら)ライフログをつけています。当記事では、’ ジブン手帳 Lite ’の使用感レビューをまとめます。2...
暮らし

【入院準備】入院に必要なもの(30代女性の実体験)

2025年7月、足の手術のため入院しました。この記事では、入院の実体験を踏まえて、持って行ってよかった!と思ったものを紹介します。入院準備に役立てばうれしいです。前提情報性別30代後半の女性入院期間4日(手術日前日入院)手術箇所膝入院セット...
お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/7)資産の伸びがエグい【準富裕層】

今月の資産を公開します!証券口座を見ない間に、資産の伸びがエグいことになっていました。当記事では、投資信託の評価額も画像付きで掲載しています。投資期間や相場により、評価額は大きく変動しますが、気になる方はぜひ以下ご確認ください。↓前月分(2...
暮らし

簡単!ふるさと納税の冷凍鮭で作る、鮭とキャベツのクリームパスタ(生クリーム不要)

ふるさと納税の冷凍鮭が届きました!2022年に初めて冷凍鮭を申し込み、寄付先を変えつつも今回で計5回目の受取です。今回申し込んだ冷凍鮭は、身が小さめで数が多く、お弁当やおにぎりの具に重宝しています。身が大きい立派な鮭も良いのですが、私には食...
暮らし

2025年9月の’ふるさと納税ポイント(キャッシュバック)廃止’までに頼むオススメ返礼品

今年も半分が経過しました。2025年9月末で、ふるさと納税サイトでのポイント付与が終了します。この記事では、ふるさと納税のポイント廃止前に頼む予定のオススメ返礼品を紹介します。ふるさと納税とは?自分が選んだ自治体に寄付し、寄付金額から200...
お茶

モンマスティー東京ドームシティ店で濃厚ミルクティーを堪能!お得なモーニングを紹介します。

友人から、コンサートのため東京ドーム(水道橋)に行くから時間が合えば会おう!との連絡があり、ちょうど行きたいお店もあったためお喋りしてきました。行きたい場所は、モンマスティー。濃厚なミルクティーが飲めるとのことで、行きたいお店としてリストア...
お金の話

【ポイ活】タリーズ公式アプリのクーポン(チケット)交換条件変更点まとめ

公式タリーズアプリでポイント(ビーンズ)をためると、お得なクーポンと交換が可能です。ポイント(ビーンズ)で交換できるクーポンが、2025/8/6(水)から変わります。この記事では、以下をまとめています。・2025/8/6(水)~の新規クーポ...
暮らし

<進捗>やりたいことリスト100(2025年4月~6月)【30代独身】

年始にやりたいことリスト100(2025年)を作成しました。(記事作成時点では、90個の目標を立てています)。 当記事では、、やりたいことリスト100の進捗状況を紹介します。やりたいことリスト(ウィッシュリスト)の消化ペース始めて作成したや...
お金の話

【資産形成】2025年4~6月の家計簿公開(独身30代後半女_実家暮らし)

2025年4月~6月の家計簿を公開します。購入品紹介(おすすめのもの!)も併せて掲載します!つつまろの家計管理私の家計管理方法を記します。モットーは「なるべく楽に」です。自己紹介年齢:アラフォー(30代後半)独身女居住形態:実家暮らし(20...
お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/6) ボーナスで5500万突破!【準富裕層】

今月の資産を公開します!ボーナスにより、資産5500万超過しました!当記事では、投資信託の評価額も画像付きで掲載しています。投資期間や相場により、評価額は大きく変動しますが、気になる方はぜひ以下ご確認ください。↓前月分(2025/5)↓次月...
暮らし

大喜楼(たまプラーザ)に行ってみた(写真付き)

今年の「やりたいことリスト100」の1つ、「小籠包食べる」を達成するため&美容院に行くために、東急田園都市線のたまプラーザ駅に行きました。ランチメニューのラインナップおいしさ上記をこの記事でお届けします!大喜楼のランチメニューラインナップや...
お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/5) 評価額回復!サイドFIREが見えてきた【準富裕層】

今月の資産を公開します!2025/4は買い時がたくさんあったため、かなり買い増ししました。当記事では、買い増し銘柄(投資信託)と買い増し理由を紹介します。↓前回分(2025/3)↓次月分(2025/6) 自己紹介年齢:アラフォー(30代後半...
スポンサーリンク