お金の話

お金の話

【資産形成】2025年7~9月の家計簿公開(独身30代後半女_実家暮らし)

2025年7月~9月の家計簿を公開します。購入品紹介(おすすめのもの!)も併せて掲載します!つつまろの家計管理私の家計管理方法を記します。モットーは「なるべく楽に」です。自己紹介年齢:アラフォー(30代後半)独身女居住形態:実家暮らし(手術...
お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/9)積立投資額(月)に驚愕【準富裕層】

今月の資産を公開します!当記事では、投資信託の評価額も画像付きで掲載しています。投資期間や相場により、評価額は大きく変動しますが、気になる方はぜひ以下ご確認ください。前月分はこちら 自己紹介年齢:アラフォー(30代後半)独身女年収(額面):...
お金の話

【漫画】評価額マイナスになったとき

評価額マイナスになったとき(漫画)投資を始めて3年、銀行の金利とは比べ物にならないくらいお金が増えています。正社員で働き続けること前提に、100まで生きれる十分な資産も作れました。あとは60歳でフルタイム卒業を目指します!いけるはず!! N...
お金の話

【漫画】投資金額の決め方

投資金額の決め方(漫画)新NISAは投資金額上限が上がった関係で、積立金額決めに悩むこともあるかと思います。つみたてNISA(2018~2023年)は、年40万円が上限だったため、金額で悩む幅が狭くてやりやすかったです。 NISA口座は楽天...
お金の話

【漫画】投資対象の選定

投資対象の選定(漫画)投資対象はあまり悩まず決めました。投資を始めてから丸3年が経過しましたが、狼狽売りを考えたことは一度もありません。リスク許容度が自分に合っているようです。 (adsbygoogle = window.adsbygoog...
お金の話

【漫画】資産形成を始めたきっかけ

資産形成を始めたきっかけ(漫画)資産形成を始めたきっかけをまとめました。日本円に全ツッパしてると気付かされた時の衝撃を、今でも忘れられません。そして驚きの(当時の)預金金利………今だったらネット銀行に預けると思いますが、当時はマネーリテラシ...
お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/8)入院を経て【準富裕層】

今月の資産を公開します!証券口座を見ない間に、資産の伸びがエグいことになっていました。当記事では、投資信託の評価額も画像付きで掲載しています。投資期間や相場により、評価額は大きく変動しますが、気になる方はぜひ以下ご確認ください。前月分はこち...
お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/7)資産の伸びがエグい【準富裕層】

今月の資産を公開します!証券口座を見ない間に、資産の伸びがエグいことになっていました。当記事では、投資信託の評価額も画像付きで掲載しています。投資期間や相場により、評価額は大きく変動しますが、気になる方はぜひ以下ご確認ください。↓前月分(2...
お金の話

40歳からの資産形成計画(65歳以降の取り崩し可能額)

この記事では、「40歳から資産形成(積立投資)」をした場合、65歳以降に取り崩し可能な金額が毎月いくらになるのかをまとめました。みなさまの、今後の資産形成の役に立てば幸いです。 40歳から資産形成(積立投資)前提事項積立期間40歳~59歳(...
お金の話

頼藤太希、高山一恵「50代から考える お金の減らし方」から学んだこと

資産形成をすることばかりに囚われている自分の頭に’お金を減らす方法’を叩き込むために、「50代から考える お金の減らし方」を購入しました。当記事では、日本人に合った幸せなお金の減らし方について書かれたこの本から学んだことをまとめます。「50...
お金の話

【ポイ活】タリーズ公式アプリのクーポン(チケット)交換条件変更点まとめ

公式タリーズアプリでポイント(ビーンズ)をためると、お得なクーポンと交換が可能です。ポイント(ビーンズ)で交換できるクーポンが、2025/8/6(水)から変わります。この記事では、以下をまとめています。・2025/8/6(水)~の新規クーポ...
お金の話

【資産形成】2025年4~6月の家計簿公開(独身30代後半女_実家暮らし)

2025年4月~6月の家計簿を公開します。購入品紹介(おすすめのもの!)も併せて掲載します!つつまろの家計管理私の家計管理方法を記します。モットーは「なるべく楽に」です。自己紹介年齢:アラフォー(30代後半)独身女居住形態:実家暮らし(20...
お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/6) ボーナスで5500万突破!【準富裕層】

今月の資産を公開します!ボーナスにより、資産5500万超過しました!当記事では、投資信託の評価額も画像付きで掲載しています。投資期間や相場により、評価額は大きく変動しますが、気になる方はぜひ以下ご確認ください。↓前月分(2025/5)↓次月...
お金の話

【資産形成】30代独身女の資産公開(2025/5) 評価額回復!サイドFIREが見えてきた【準富裕層】

今月の資産を公開します!2025/4は買い時がたくさんあったため、かなり買い増ししました。当記事では、買い増し銘柄(投資信託)と買い増し理由を紹介します。↓前回分(2025/3)↓次月分(2025/6) 自己紹介年齢:アラフォー(30代後半...
お金の話

【資産形成】2025年1~3月の家計簿公開(独身30代後半女_実家暮らし)

2025年1月~3月の家計簿を公開します。購入品紹介(おすすめのもの!)も併せて掲載します!つつまろの家計管理私の家計管理方法を記します。モットーは「なるべく楽に」です。自己紹介年齢:アラフォー(30代後半)独身女居住形態:実家暮らし(20...
スポンサーリンク